ブログ

ブログ

寒露も過ぎて。

寒露も過ぎました。 10月8日は寒露でした。 寒露も過ぎて、これからどんどんと寒くなってきます。 これから本格的に寒さ対策が必要になります。 寒露とは、 寒露は、二十四節気の一つです。 10月8、9日ごろにあたります。 今年は10月8日でし...
ブログ

体を秋に方向転換。

季節は、とっくに秋です。 季節もぐんと涼しくなってきて過ごしやすくなってきました。 朝夕は特に涼しいので皆さん風邪をひかないように気をつけてください。 秋に体をシフト さて季節も夏から秋に変わっています。 まだまだ日中は暑いですが、もう秋で...
ブログ

四十肩・五十肩と体質。

四十肩・五十肩には、体質がかかわっています。 皆さん五十肩に悩んでおられますよね。 それも右で行ったり左であったり。 皆さんはどちらがおつらいですか? 五十肩って、利き腕になるとは限りません。 必ずしも使いすぎが原因ではないからです。 右利...
ブログ

伝統医学の『血』について

体内を流れる『気・血・水』 伝統医学では、人間の体の中には流れているものが3種類あると考えられています。 それら気・血・水と言われています。 気は体の中では、空気のことであったり、もしくは体内電流、栄養素など、実際に私たちの目では見えないも...
ブログ

「舌診」なにがわかるの?

「舌診(ぜつしん)」は、自分の健康状態を知るのに良い方法です。 朝起きて、歯磨きをするときにちらりと舌を見てみる。 それで、何となく自分の健康状態がわかります。 朝のほんの少しの時間を活用しての健康診断。 そんなのに使えるのが舌診です。 舌...
ブログ

つながる筋肉。

筋肉の調整をおこなう際には、筋肉の張力を調整することが大切です。 堅すぎてもだめ。 そして、やわらかすぎてもだめなんです。 程良い堅さの筋肉で 腰痛や肩こりなど、筋肉の緊張で悩んでいる方は多いですね。 筋肉が硬すぎて、凝って、苦しんでいるの...
ブログ

生理痛の原因に冷えがあります

これから夏に入りクーラーを使う季節になってきます。 冷え性の人は、これから季節外れの寒さに悩まされる季節になるということです。 そうしますと、冷えによって起こる生理痛が悪化する方が増えます。 生理痛は、PMS の一つで、多くの女性が悩んでお...
ブログ

アトピー性皮膚炎-顔の赤み

アトピー性皮膚炎で顔が赤く腫れる。 女性にはつらい症状です。 東洋医学では、顔はおなかの状態をあらわしています。 おなかの中に熱の原因となるものを詰め込み過ぎると、それが燃えあがり、顔の赤みが少しずつ出始めます。 火がつく原因はストレスとい...
ブログ

梅雨明け前。

梅雨明け前。 この時期は、 ・体がだるい ・食欲が無い ・頭が重い ・やる気が出ない ・足腰が痛い と不調を訴える人が多いです。 高温、多湿のせいで胃腸が動かない状態になっています。 体の中には代謝されきれない湿邪も溜まっています。 消化の...
ブログ

胃の不調で肩が凝ります。

「胃が動かない。消化しない。食欲が無い。そして、肩が凝る。」 ムシムシする毎日で冷たいジュース、アイスクリーム、ビール、チューハイなどをたくさん口にする。 こんなことをすると、胃は冷えて、胃の肩のツボが固くなって、肩が凝ります。 舌は色が白...