「肩が上がらない…」「夜中にズキズキ痛む…」
西宮市や甲子園にお住まいの皆さん、四十肩・五十肩のつらい症状にお悩みではありませんか? 痛みのある場所が「前だったり、後ろだったり」「右だったり、左だったり」と様々ですよね。実は、この左右差には、東洋医学でいう「体質」が深く関わっていることがあります。
甲子園鍼灸治療センターでは、四十肩・五十肩を単なる肩の痛みと捉えず、あなたの体質に合わせた鍼灸治療で、根本からの改善を目指します。
なぜ四十肩・五十肩は利き腕とは限らないの?東洋医学の「左右差」の考え方
四十肩・五十肩は、必ずしも利き腕に発症するとは限りません。「使いすぎ」だけが原因ではないからです。右利きなのに左肩に、左利きなのに右肩に症状が現れることもよくあります。なぜこのようなことが起こるのでしょうか?
東洋医学では、人の体は右と左で異なる働きをしていると考えます。
- 左半身:水のコントロール(冷えやすい) 左半身は主に「水(すい)」の巡りをコントロールし、水を体の上部へ吸い上げる役割を担っています。この働きをスムーズに行うためには、左半身を「温かく保つ」ことが重要です。 そのため、左半身に症状が出る場合は、冷えによる水分代謝の停滞が原因であることが多いです。体が冷えることで水の巡りが悪くなり、むくみや冷えがさらに悪化し、症状を引き起こすと考えられます。
- 右半身:血のコントロール(熱を持ちやすい) 右半身は主に「血(けつ)」の吸収と、体内に取り込んだ「エネルギー(熱量)」のコントロールを担っています。このエネルギーの熱量を適切に抑えるための「冷やす機能」が備わっています。 そのため、右半身に症状が出る場合は、この**エネルギーによる「熱」**が過剰になり、それを抑えきれないことが原因であることが多いです。熱が体内にこもり、炎症や痛みを引き起こすと考えられます。
あなたの四十肩・五十肩はどちらに?左右で異なる体質サイン
この東洋医学の考え方に基づくと、四十肩・五十肩の左右差から、ご自身の体質を推測することができます。
- 左肩に四十肩・五十肩の症状が出ている人: 冷え性の体質であることが多いです。手足が冷えやすい、むくみやすい、お腹を壊しやすいなどの症状を併発していることも。この場合、肩も冷えてこわばっている可能性が高いです。
- 右肩に四十肩・五十肩の症状が出ている人: 体に熱がこもりやすい体質であることが多いです。赤ら顔、暑がり、便秘がち、吹き出物が出やすいなどの「熱」の症状を併発していることがよく見られます。この場合、肩も炎症や熱感を帯びやすい傾向があります。
このように、ご自身の体質と照らし合わせて症状を見ると、対処法がより明確になってきます。
四十肩・五十肩を体質に合わせて治療する鍼灸の力
甲子園鍼灸治療センターの鍼灸治療は、単に肩の痛みを和らげるだけでなく、その根本にある体質に働きかけることで、四十肩・五十肩の改善を促し、再発しにくい体へと導きます。
鍼灸治療のポイント
- 右の四十肩・五十肩の場合(熱の体質): 体が熱を持ちやすい体質を考慮し、熱を鎮め、気の巡りをスムーズにするツボを選びます。例えば、右足の「行間穴(こうかんけつ)」や「太衝穴(たいしょうけつ)」などを使い、体内の過剰な熱を調整します。
- 左の四十肩・五十肩の場合(冷えの体質): 水分代謝を高め、体を温める効果のあるツボを選びます。例えば、「公孫穴(こうそんけつ)」や「太白穴(たいはくけつ)」などを用いて、冷えとむくみを改善し、肩への血流を促します。
- 肩の局所治療と全身のバランス調整: もちろん、肩の痛みや可動域の制限を改善するために、肩関節周囲の緊張した筋肉に直接アプローチする鍼や、血行を促進するお灸も併用します。これにより、痛みを軽減し、肩の動きをスムーズにしていきます。
体質に合わせた鍼灸治療を行うことで、体の内側からバランスが整い、治療効果は驚くほど高まります。
日常生活での体質別ケア
- 左肩の痛み(冷え性タイプ): 肩周りを温める習慣を取り入れましょう。入浴でしっかり温まったり、温湿布やカイロを活用するのも良いでしょう。運動前には、特に温めてからストレッチを行うと、筋肉が傷つきにくくなります。
- 右肩の痛み(熱がりタイプ): 油ものやアルコール、香辛料などの熱を生みやすい食べ物を控えめにし、体に熱をためない工夫をしましょう。体を冷やす効果のある柔軟体操やストレッチもおすすめです。
西宮市・甲子園で四十肩・五十肩にお悩みなら当院へ
「四十肩・五十肩が長引いてつらい…」「何度も繰り返してしまう…」
もしあなたが西宮市や甲子園、鳴尾町、甲子園口など、周辺地域で四十肩・五十肩の症状でお悩みでしたら、ぜひ一度甲子園鍼灸治療センターにご相談ください。
阪神甲子園駅から徒歩約7分とアクセスしやすい立地で、患者様お一人おひとりの症状と体質を丁寧に診断し、あなたに合ったオーダーメイドの鍼灸治療をご提案いたします。単なる痛みの緩和だけでなく、体質改善を通して、つらい四十肩・五十肩から解放され、快適な毎日を取り戻すお手伝いをさせていただきます。
皆様の健康と幸せを願っています。
