初診の患者様へ

甲子園鍼灸治療センターでは、患者様を苦しめている病の原因を治療することを心掛けております。

鍼灸治療と共に、健康的な生活をしていただける東洋医学的なカウンセリングもご提供しております。

甲子園北側の閑静な住宅街の鍼灸院

閑静な住宅街で静かな治療空間をご提供しております。

目印となる建物がないため、道に迷われる方も多いです。

迷われたら、お電話ください。

駐車スペースもご用意できます

車やバイクでお越しの際は駐車スペースのご利用希望をお伝えください。

治療院を見つけていただきましたら、看板の前が駐車スペースとなっております。

前の道路が少し狭いため、大きな車を止めることは難しいです。

治療時のお着替えご用意あります

お着替えをご用意しておりますので、普段の服装でお越しください。

初めての患者様5つのステップ

初診の方には、予診票の記入をご記入いただき、それに沿って問診をさせていただきます。

症状によっては、問診・治療・カウンセリングで1時間半ほどお時間を頂戴することもあります。

治療費は変わりません。

1. 予診表に記入いただき、お体の状況をうかがいます

症状のことだけではなく、睡眠、食事、生活パターンなどをうかがいます。

そして、病の原因などについて問診をさせていただきます。

2. 伝統医学の診察法で体の状態を確認します

伝統医療の診察法『脈診』『舌診』などを使い体の状況を確認します。

脈拍には、体質やその日のお疲れの具合などが現れます。

手首の脈拍を診ることで様々な体の状況を知ることができます。

そして、舌を診せていただくことで、体温や消化機能の状態を知ることができます。

3. 鍼灸による治療を行ないます

「滅菌使捨てタイプの鍼」を使用しておりますので清潔です。

お灸は「棒灸」という皮膚を焼かずに温めるタイプを使用しますので、やけどで痕が残るようなことはありません。

症状に応じて、整体やマッサージ、温感療法、音波療法などを組み合わせて治療いたします。

4. 治療終了後、再度診察します

治療終了後に、再度診察で確認します。

治療効果を丁寧にカウンセリングすることで、患者様の治癒力や弱点がわかります。

それにより、治療後のカウンセリングが行ないやすくなります。

5. 生活改善方法をご説明します

病の原因は生活に隠れているものです。

それを取り除き、改善する健康法、養生法、薬膳などをお伝えします。

ご自分の体の状況を知っていただだき、生活改善することで、ご自分の体をコントロールして、病を予防できることがベストと考えております。