筋肉整体が必要

西宮 甲子園鍼灸治療センター

骨よりも筋肉整体を

骨の並びが悪くなったので、治したい。

そんな意見をお持ちの患者さまは多いです。

でも、骨が歪んだのはなぜでしょうか?

この答えが見つからなければ、そろえた骨もまた歪んでしまいます。

歪んでいるのは、骨よりも筋肉

骨というのは、筋肉というゴムに吊るされた石です。

骨がまっすぐに並んでいるのは、骨を引っ張っている筋肉の張力が均一だからなんです。

その筋肉の張力に差が生じると、骨は張力の強いほうに引っ張られ、ずれていきます。

ですから、骨の並びが歪んでいるからといって、元の位置に戻しても、骨はまたずれます。

筋肉の張力が歪んでいるから、骨の並びは歪むのです。

筋肉の張力を整える整体をしなければ、骨の整体も元の木阿弥。

違う言い方をすれば、筋肉の張力が整えれば、骨は自然と元の正しい場所に戻ります。

固くなった筋肉を緩め、張力のバランスを整えると、筋肉に引っ張られている骨は正常な位置に戻るわけです。

筋肉バランスの異常でずれた骨盤や骨格は、この治療をする必要があるのです。

 筋肉はなぜ縮む

さて、筋肉の張力をどのように整体するのでしょう。

筋肉というのは、電気が流れると、縮みます。

ご存知のことかと思います。

多くの方は、体に電流を流すような治療を、整形外科や接骨院で受けたことがおありかと思います。

その時、筋肉が通電に合わせて、ピクピクと動きますよね。

また、外からの電気刺激で筋肉を動かすことで、筋力トレーニングをするといった健康器具もありました。

使ったことがあるという方もいるかもしれませんね。

ということで、電気が流れれば、筋肉が縮むということをご存知の方は多いはずです。

ですから・・・、

電気が筋肉内にあると、縮んだままになるのです。

縮んだ筋肉を緩めるためには、この電気を取り除かなければならないということです。

もちろん、怪我などで、筋繊維が断裂し傷の状態だと、その筋肉は正常ではないので、電気の有る無しに関係なく、固くなっているなんてこともあります。

さて、過剰な電気量は、どのように取り除けば良いのでしょう?

筋肉の整体をする

筋肉を整体する方法はいろいろとあります。

そのいくつかをご紹介します。

1.反射を使い、筋バランスを整える

人の体は、とっさの動きに反応するようにできています。

それは、筋肉も同じで、瞬時に伸ばされれば、縮もうとし、瞬時に縮められれば、伸びようとします。

瞬間的に筋肉を縮めることで、緩みます。

反射を使って、筋肉内の電気を瞬時に動かすことができるのです。

2.鍼を刺して流す

筋肉は電気を帯電させ、蓄積することができます。

その蓄電している部分の組織に鍼が刺さると、その電気が放電され、筋肉にそって流れ去ります。

その瞬間で、一瞬筋肉が収縮し、次の瞬間に緩みます。

3.経絡ストレッチ

ストレッチも有効です。

ストレッチをすると、チリチリとした感じが走りませんか?

筋肉を大きく伸ばすと、余分な電気を流してしまうことができる、と東洋医学ではいわれています。

このストレッチは、経絡といわれる流れに沿っておこなうと効果的です。

このような方法を使い、筋肉の張力バランスを整えると、筋肉に引っ張られている骨は正常な位置に戻ります。

筋肉によるズレは、筋肉から治さなければならないということなのです。