頚椎症性神経根症

しびれの症状「頚椎症性神経根症(しんけいこんしょう)」

首のコリや痛みなどが進行し、頚椎の神経に影響がでる症状です。

首の神経に異常が出て、肩から腕、指まで、しびれや鈍い、重たいなどの症状が出ます。

腕のしびれ

腕や手のしびれは、主に首が原因です。

首のこり、痛みなどはまとめて「頚椎症」と言われ、これらの症状が悪化して、手のしびれや痛みまで広がってきます。

頚椎症について

首に関する症状を「頸椎(けいつい)症」と言います。

首がこる、痛い、動かせない、そして、ひどくなると腕がしびれるなどの神経症状がでます。

「頸椎(けいつい)症」は、こりなどの軽いものから寝違え、腕や脚にしびれが出てくる重症のものまで含まれます。

頸椎症性神経根症(しんけいこんしょう)

首の症状がひどくなってくると、腕や手、指にまで症状があらわれます。

それは、首の神経がダメージを受けたのが原因です。

これを「頸椎症性神経根症(しんけいこんしょう)」といいます。

頸椎から伸びる神経が、首の症状によって骨やヘルニアで圧迫されることが原因です。

症状は、片方の腕にしびれや痛み、脱力など起きます。

ここまで来ると、首の筋肉の治療とともに、頸椎の並びを調整しなければなりません。

頸椎の大きな変形やヘルニアが大きく飛び出していると厄介です。

ですが、しびれ症状の初期であれば、骨の変形があることは少ないです。

ですから、筋肉を緩め、ヘルニアや骨の位置が神経に当たらないところに落ち着けば、治ります。

頸椎症性神経根症の鍼灸治療

首が原因による腕や手指のしびれは、首の治療しなければなりません。

しびれの症状とともに、首の症状を確認し、首肩腕と全体的な治療が必要です。

首の症状も治しておかなければ、また再発してしまいます。

頸椎症性神経根症のツボ

使うツボとしては、しびれには曲池穴や外関穴などを使います。

首の治療も必要ですので、

肩から首を緩めるのに、曲池穴

首の前面を緩めるのに、条口穴

首の側面では、臨泣穴

首の後面は、崑崙穴、後渓穴

などを使用します。

治療期間

頸椎症性神経根症による腕のしびれが起こるというのは、首の症状を長く放置したのが原因であることが多いですが、頸椎症性神経根症を治すだけであれば、発症している期間を治療期間と考えてください。

1か月前から症状が始まったというのであれば、治療期間は1ヵ月間ということです。

治療は週に2、3回です。

ですが、古い首の症状を治しておかなければ、再発する可能性があります。

それは、ストレッチなどの健康法をお教えしますので、ご自分で実践していただければ良いと思います。