東洋医学で理想的な舌の状態というのは、おそらく、誰が見てもきれいで健康そうな舌ということです。
何がどう健康そうなのかは分からなくても、そう見える物ってありますよね。
その感じが大切なのです。
健康な舌というものをあえて表現してみますと・・・、
ピンク色で適度な潤いがあって、
舌苔は白くて、薄くて、まんべんなく生えていて、
それを淡紅舌の薄白苔といいます。
と、これを基本に考えるわけです。
舌の色がこれより薄ければ、冷えている。
これより赤ければ、熱を持っている。
舌苔が厚ければ、体内に余分な物質がある。
などなど。
また、変なシミがあるのも良くありません。
大体において、シミは血流が滞っているととらえます。
それを東洋医学では、「血お」や「お血」と呼びます。