五行の体質診断を設置しました

ブログ

ブログ

季節のアトピー悪化にご注意

西宮 鍼灸院 甲子園鍼灸治療センター季節のアトピー悪化にご注意どのような慢性症状にも悪化したり、良くなったりということを繰り返します。それには、当然ながら、原因があります。でも、その原因は、なかなか見つけられません。アトピー性皮膚炎という症...
ブログ

東洋医学的なカゼの治し方

西宮の鍼灸院 甲子園鍼灸治療センター東洋医学でカゼを治す風邪は、ウイルスが体に入り込んで起こる病です。これは、東洋医学、西洋医学のどちらでも同じ考えです。ウイルスには、たくさんの種類があり、西洋医学では治療できる薬はありません。西洋医学で処...
ブログ

【西宮市甲子園】「ふくらはぎマッサージ」はなぜ良い?セルフケアと鍼灸で健康な巡りを!

「最近、ふくらはぎマッサージの本が流行っているけど、本当に効果あるの?」「足がむくんでだるい…どうにかしたい!」西宮市や甲子園にお住まいの皆さん、巷で話題のふくらはぎマッサージ、試されていますか? ベストセラーになるほど注目されているこの健...
ブログ

柔軟体操の季節

西宮 鍼灸院 甲子園鍼灸治療センターです。冬眠から目覚めましょう。さて、まだまだ寒い季節が続いています。でも、それも、もうすぐ終わり。春がやってきます。私たち人間は、冬眠するわけではないですよね。ですが、寒い冬には、体は軽い冬眠状態のように...
ブログ

目の疲れに蒸しタオル

西宮 鍼灸院 甲子園鍼灸治療センターです。目の疲れには、蒸しタオルがおすすめ最近は、目の疲れることが本当に多いです。多くの患者様も、さまざまな症状とともに、目の疲れに悩まされている方が多いですね。目が疲れる理由にも様々です。その中でも、今、...
ブログ

冷たい水が溜まる冷え性

西宮の鍼灸院 甲子園鍼灸治療センターです。しもやけの人、冷えの原因は?最近は減った"しもやけ"という症状。屋内の温度管理も良くなり、また、服も良いモノを着れるようになって、また、食事の栄養状態が良くなったのも理由かもしれません。ですが、それ...
ブログ

使い捨てカイロで上手に寒さ対策。

西宮 鍼灸院 甲子園鍼灸治療センターです。春はもう目の前、雨水(うすい)の日まで汗は控えめに。もうすぐ立春。暦の上では、春に突入します。2月中旬の『雨水』と書いて『うすい』と読みますが、この日になれば、汗をかいてもカゼを引きにくくなるといわ...
ブログ

過食でうつやイライラ、肩こり。

健康には、過不足無くということが大切引き算健康法というものが、あるそうです。大賛成です。ものにあふれた現代の病今は、誰もが不要なものに飲み込まれて、あっぷあっぷと溺れているように見えます。食べ物も豊富で、誰もが食べすぎです。しかも、消化しに...
ブログ

朝風呂や朝シャンで肩こり。

西宮の鍼灸院、甲子園鍼灸治療センターです。朝風呂、朝シャンは肩こりの元!です現代は、朝風呂や朝シャワーをなさる方がかなりいらっしゃいます。朝シャキッと目を覚ましたいとき、目覚めのお風呂は確かにスカッとします。それは、そのとおりだと思います。...
ブログ

手首の脈診、フワリと浮いたら風邪かもしれない。

西宮の甲子園鍼灸治療センターです。東洋医学では、鍼灸をする前に「脈診」という診察法が行なわれます。主に手首の脈を取り、その打つ速度や脈管の堅さや形などから、体内の熱量や水分量のバランス、内臓機能の強弱などを読み取ります。この脈というものは、...