プロ用講義 鍼灸の八法⑤「温法」

鍼灸の八法⑤ 温法とは

プロ用の伝統鍼灸講義です。

鍼灸八法の5回目です。

では、続いては、八法のうち「温法」です。

中華伝承医学会での講義をスライド動画にしました。

「温法」は、温めるて治療する方法です。

「温法」は、「温散裏寒」と「補益陽気」の2つを基本に、5つの方法があります。

  • 回陽救逆法
  • 温陽散寒法
  • 温化痰飲法
  • 温陽化水法
  • 益火原法

鍼でも治療できますが、主に灸を使い温めます。

冷えにより体内まで固くこわばってしまうか、冷えで水分代謝が低下してむくみなどの症状が出ます。

「温法」は、冷えに対する治療ということで、北方で発展したとされています。

ですから、お灸を主とするということなんですね。

鍼灸の八法とは

八法というのは、八つの効果を出すための方法です。

漢方薬の理論にも当てはまるものです。

鍼灸で使う方法をご説明しています。

八法は、

  • 汗法
  • 吐法
  • 下法
  • 和法
  • 温法
  • 清法
  • 消法
  • 補法

の八つです。