西宮の甲子園鍼灸治療センターです。
肌ツヤは健康のバロメーターなのです。
肌のツヤや張りは、健康のバロメーターでもあります。
女性ならよくご存知かと思いますが、疲れていたりカゼを引いたりして体調が悪い日は、肌の調子も悪いものです。
メイクもうまくのりません。
澄んだ色をしていて、くすみが無く、適度に保湿されていて、だからといってむくんでいるわけでなく、ピンと張りのあるものが理想的な肌です。
この中でも、くすみがシミに変ると、どうしても厚くファンデーションを塗りたくなるので、さらに良くない皮膚環境を作っていくことになってしまいます。
シミは血流不全です。
東洋医学では、シミは「血お」という血流障害だと考えられています。
血がそこに薄く残ってしまっているんですね。
すると、
「シミはメラニン色素じゃないの?」
と聞かれます。
はい、そのとおりです。
ですが、治療をするにおいては「血お」だととらえておけば血流改善でシミも薄くなるということなのです。
つまり、たまったシミ物質を代謝できるよう血流を改善すべき、ということです。
シミは血流の問題であって、水の滞りや筋肉の弛緩が問題ではない、と東洋医学では考えているのです。
さて、ではどのようにして、シミを治療するのでしょう?
シミへの直接的な治療は当然ですが、血流を改善する治療を施しておかなければ、またシミが発生してしまいます。
鍼灸では、三陰交穴を中心に、太衝穴や膈ゆ穴、胃ゆ穴など血と関係が深いとされるツボを用いて治療します。
肌ツヤと内臓の関係
場所によって、どの内臓に問題があるかということも関係してきますので、内臓の働きを改善することも大切です。
写真のように、顔の各場所が内臓と関わりを持っているされています。
その内臓に負担がかかると、顔に異変が現れます。
疲れたときに、異変が現れる場所は決まっていませんか?
もしかすると、疲れが内臓に負担をかけているのかもしれませんよ。
肌のシミ対策としてメラニンを生成させないようにすることは大切です。
ですが、それが定着してしまわないように内臓から血流改善を心がけましょう。