五行の体質診断を設置しました

ブログ

ブログ

筋肉は連動します。

筋肉は、柔らかすぎず、硬すぎず。筋肉は、体の骨と骨とをつなぐ働きがあります。そして、それはゴムのように伸び縮みすることで、体を動かしています。この伸び縮みのために最適な硬さである必要があります。堅すぎてもだめです。実は、やわらかすぎてもだめ...
ブログ

健康はバランスがたいせつです。

健康には、バランスが大切です。東洋医学では、健康にはバランスが欠かせない、と考えられています。体の様々な部分は他の部分とバランスを取りながら機能していると考えられているからです。熱くもなく、寒くもない、のが理想例えば、最近は冷え性というのが...
ブログ

【西宮市甲子園】経絡って何?鍼灸で身体の不調を解き明かす「体内の流れ」の秘密

「鍼灸のツボって、一体何なの?」「体の巡りを良くするって聞くけど、どういうこと?」西宮市や甲子園にお住まいの皆さん、鍼灸治療に興味をお持ちなら、「経絡(けいらく)」という言葉を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? 鍼灸において、こ...
ブログ

【西宮市甲子園】夏を涼しく乗り切る鍵は「体内の潤い」!鍼灸で「津液」をチャージ

もうすぐ本格的な夏がやってきますね。西宮市や甲子園にお住まいの皆さん、夏の暑さで体がだるい、肌がカサつく、目が乾く…といった不調を感じやすい時期ではないでしょうか?東洋医学では、体の中にある水分を「津液(しんえき)」と呼び、この津液が私たち...
ブログ

【西宮市甲子園】「また腰が痛い…」繰り返す慢性腰痛は「へっぴり腰」が原因?鍼灸で根本改善へ

「ギックリ腰を繰り返す…」「朝起きるといつも腰が重い…」西宮市や甲子園にお住まいの皆さん、慢性的な腰痛や繰り返すぎっくり腰にお悩みではありませんか? その場しのぎの治療では、痛みが一時的に治まっても、結局また再発してしまう…そんな経験をお持...
ブログ

【西宮市甲子園】「腰椎椎間板ヘルニア」と診断された方へ〜鍼灸が選ばれる理由と根本改善〜

「腰や足が痛い、しびれる…」「病院では手術はまだと言われたけど、痛み止めだけじゃ不安…」西宮市や甲子園にお住まいの皆さん、「腰椎椎間板ヘルニア」という病名を聞いたことがある、あるいはご自身がその診断を受けている方も多いのではないでしょうか。...
ブログ

更年期障害は、春に悪化します。

更年期障害で、春にのぼせが悪化更年期障害は、ホルモンバランスが崩れることで起こる症状です。その主な症状として、ホットフラッシュがあります。強いのぼせの症状で、ひどい場合は、その熱さで冬でも汗だくになります。春はのぼせる季節なのでそして、冬か...
ブログ

【西宮市甲子園】「生理周期」が教えてくれる体のサイン〜乱れは鍼灸で整えましょう〜

「生理がなかなか来ない…」「毎月生理前はひどいイライラに悩まされる…」西宮市や甲子園にお住まいの皆さん、このように生理周期の乱れや、それに伴う不調でお悩みではありませんか? 女性の体は、月の満ち欠けのように繊細なリズムを刻んでいます。特に「...
ブログ

風邪を引くタイプ

風邪について、鍼灸治療東洋医学の中でも鍼灸は効果に即効性があります。鍼を打たれて、何か感じるなと思ったらもう効果が出始めます。体質で診る風邪のタイプ東洋医学の観点では一口に風邪といっても、その人の体質によっていくつかのパターンに分かれます。...
ブログ

冬のセルフケア

寒くなりましたね。季節はもうすっかり冬になりましたね。寒さ対策はもうお済でしょうか?身体の中からポカポカする身体をこの冬作っていきましょう。冬のセルフケア冬のセルフケアをご紹介します。冬は、静かに落ち着くべき季節です。自然界では、生き物たち...